通に見られる貝類の大部分を掲載したほか、多くの図鑑類では調べにくい小さい貝を なるべく多く収録しました。本冊子をこの地域で磯観察をするときのガイドブックとし て活用していただければ幸いです。なお、巻貝の仲間の一部であるウミウシ類は本シリ ーズの⑤「ウミウシを観察しよう珍貝度 一般的 ★ ★ ★ ★ ★ 珍しい 味の評価 不味い ★ ★ ★ ★ ★ 美味い 毒の有無 無毒です。 食べ方 塩茹で・煮付け・串焼き・壷焼き 肉はやや硬いが味は良い。殻は細工物の材料となる。成長すると内面が赤くなる。幕貝 マクガイ科 Isognomon ephippium イソグノモン エピッピウム 殻高5cm程度。殻は不定形だが類円形のものが多い。殻は薄質で全く扁平。不等殻で、右殻は非常に小さい。殻頂は背縁の前端にあり、鋭く突出する。靱帯は長くて一直線状、4~5個の靱帯孔が

イタヤ貝 ボイル 小柱 生食用 0 300 仕入れなら業務用食材卸売市場mマート